海老名 レンタカー!

海老名 レンタカー

小田急線海老名駅周辺の大手レンタカー会社の営業所を御案内します。

海老名市は神奈川県の県央地域にあり、相模川を挟んで厚木市、北は座間市、東は大和市・綾瀬市、南は藤沢市の寒川町に接しています。

海老名駅は、相模鉄道、小田急小田原線、JR相模線が乗り入れる鉄道交通の要衝となります。

  • 新宿駅に小田急線で50分程
  • 小田原駅にロマンスカーで30分程
  • 横浜駅に相鉄本線で30分程
  • 茅ヶ崎駅にJR相模線で30分程
  • 横浜線橋本駅にJR相模線で30分程

また、海老名ICから圏央道・東名高速にも容易にアクセスできますから交通の便も良好です。

東名高速の「海老名サービスエリア」は皆さんご存じですよね!

  • 2002年04月:ビナウォーク内マルイファミリー海老名開業
  • 2015年10月:ららぽーと海老名開業
  • 2016年03月:特急ロマンスカー停車駅となる
  • 2019年11月:相鉄・JR直通線が開通
  • 2022年度には相鉄・東急直通線が開通予定

2018年3月17日小田急線の複々線化に伴い新宿駅までの乗車時間が50分程となり、駅前再開発も進んでいます。

  • 海老名駅西口側の「海老名駅西口土地区画整理事業」
  • 駅前3.5ha超の駅間住商複合開発「ViNA GARDENS」などなど

今、絶好調の街が海老名です。

なんと海老名は、SUUMO住みたい街ランキング2020 関東版で、28位の三軒茶屋(東急田園都市線)抑えて、堂々の27位なのです。関東版ですから驚きですね!

そんな海老名駅周辺のレンタカーを御紹介します。

海老名駅のレンタカー



タイムズカー 海老名駅西口店
オリックスレンタカー海老名店
トヨタレンタカー海老名駅前

海老名駅周辺のレンタカー営業所は3社となります。
右上の□をクリックしますと地図が拡大します。


タイムズカー 海老名駅西口店

項    目 内    容
所 在 地 海老名市泉1-3-28
アクセス JR海老名駅西口
:徒歩5分程度
小田急海老名駅西出口
:徒歩6分程度
相鉄本線海老名駅西口
:徒歩6分程度
電話番号 046-292-7272
営 業 日 無 休
営業時間 通常 9:00~19:00
特別 9:00~18:00
(4/9~10/31)
備  考 ワンウェイ(返却)

ワンウェイ(返却)とは?
別の店舗からご出発された場合でも返却することが可能な店舗

海老名駅から歩いて
ららぽーと海老名、ホテルルートインの先
タイムズから見たららぽーとの風景です


 


オリックスレンタカー海老名店 

項    目 内    容
所 在 地 海老名市中央1-11
アクセス 小田急海老名駅
:徒歩5分程度
電話番号 046-235-1543
営 業 日 無 休
営業時間 8:00~20:00
備  考 ワンウェイ(返却)

横浜銀行の先



トヨタレンタカー海老名駅前

項    目 内    容
所 在 地 海老名市扇町1-2-101
アクセス JR相模線海老名
:駅徒歩1分
小田急海老名駅

:徒歩5分程度
電話番号 046-235-5131
営 業 日 無 休
営業時間 8:00~20:00
備  考 ワンウェイ(返却)

JR相模線海老名駅から厚木駅方面に向かいます

海老名 レンタカー!まとめ

座間市、厚木市方面に向う方は「タイムズカー 海老名駅西口店」「トヨタレンタカー海老名駅前」。

藤沢市方面に向う方は「オリックスレンタカー海老名店 」を利用されると良いですね!

御案内しました営業所は、どちらを利用しても安心できますが「希望する排気量」「レンタル料金」を「たびらいレンタカー」にて一括比較されるととっても便利ですね!

記載情報が変更されている場合もございます。
御利用の際は、現地情報を御確認願います。
作成:2020年9月

  • たびらいレンタカーとは?
    アイキャッチ画像たびらいレンタカー

日本全国の大手レンタカーを一括で比較。

最もお得な価格でレンタカーをオンライン予約できるポータルサイトの予約方法について御案内しています。興味のある方はみて下さいね!
たびらいの登録はもちろん無料です。

たびらいレンタカーとは?

  • レンタカーとカーシェアリングの違いを知っていますか?
    カーシェア運営会社一覧

車を借りる方法として、レンタカーとカーシェアリングがあります。

どちらもお金を支払って一定の時間車を借りることは同じですが、サービス内容に大きな違いがあることをご存じですか?

事前に会員登録を済ませておけば、いつでもスマートフォンから車を借りることができるカーシェアリング、一般的に最短で30分から10分単位でレンタルできます。
・・
カーシェアリングとは、特定の自動車を会員間で共有し、会員が利用したい時間帯に車を借りることができるサービスです。

レンタカーもお金を払って車を借りることは同様ですが、両者の利用規約に大きな違いがあります。

カーシェアリングとレンタカーの違いと利用方法について御案内しています。

レンタカーとカーシェアリングの違いを知っていますか?

  • JTB厳選の温泉旅行
    「エグゼタイム」カタログギフトとは?
    エグゼタイムの選べるカタログ表紙

JTB厳選の湯宿・シティーホテル、憧れのディナー、全国お取り寄せグルメ、冒険心をくすぐる体験プラン、想い出や感動を紡(つむ)ぐ「コト」ギフトで至高のひと時を、あなたの大切な方へお届けする体験型のカタログギフトがEXETIME(エグゼタイム)です。

大切な御両親の誕生日・結婚記念日、お世話になったあの方へ、感謝の気持ちを贈りたいけれど先様が喜んで頂けるのは何???
困ってしまいますよね!


特別な想いがあるからこそ、少し贅沢な贈り物がしたい。
感謝の気持ちを伝えたい。

  • JTBお客様アンケートからセレクトした、名湯・名宿から温泉地を厳選
  • 温泉旅館・ホテル等の宿泊施設は、全国405施設
  • カタログギフトは全国各地でご利用いただけるため、贈り先様からも人気です

若い方からシニアまで幅広い世代に人気がある、EXETIME(エグゼタイム)カタログギフトに御案内しています。

JTB厳選の温泉旅行「エグゼタイム」カタログギフトとは?

  • GO TO トラベルキャンペーンとは?
    Go To Travel キャンペーン

国内の「宿泊」と「日帰り旅行」を対象(海外旅行は対象外)とし、宿泊を伴う旅行の「宿泊代のみ」のほか、鉄道や飛行機等も合わせて利用する「パック旅行代」も対象となり、期間中であれば「連泊の制限」「利用回数制限」もありませんから、何回でも利用することができます。

支援の上限額は以下の通り。

  • 宿泊を伴う旅行の場合
    :旅行代金の半額が上限
    :一泊につき一人
    2万円が上限
    :連泊可
  • 交通費がセットされた日帰りパックの場合
    :旅行代金の半額が上限
    :一人につき1万円が上限

上記支援金額のうち

  • 70%は旅行代として割引
  • 30%は買い物、飲食などに利用できる「地域共通クーポン券」として付与

ただし地域共通クーポン券の付与については、現時点で準備が整っていないため、7月22日~の実施は見送られ、9月以降に導入される見通しとなります。


GO TO トラベルキャンペーンの概要とは?

以 上
海老名 レンタカー!でした。

コメントを残す

CAPTCHA