.jpg)
本厚木駅周辺の
自転車・バイク駐輪場地図
右上□をクリックしますと、地図が拡大します。
本厚木駅周辺の
自転車・バイク駐輪場詳細
⑫
本厚木第2駐車場
項 目 | 内 容 |
---|---|
所在地 | 泉町17 |
料金等 | バイク定期 3300円(50cc以下) 6286円(51cc以上) |
連絡先 | 046-223-1113 |
海老名方面の高架下
▼
・
・
⑬
本厚木第3駐車場
項 目 | 内 容 |
---|---|
所在地 | 泉町17 |
料金等 | バイク定期 (50cc以下)3300円 (51cc以上)6286円 |
連絡先 | オダクル本厚木 東口管理事務所 046-223-1113 |
・
・
⑭
オダクル本厚木5駐輪場
項 目 | 内 容 |
---|---|
所在地 | 旭町1-6 |
料金等 | 自転車一時利用 :10時間/100円 |
連絡先 | オダクル本厚木 東口管理事務所 046-223-111310時~12時 13時~16時定休日 :水曜日及び年始(1/1~1/3) |
市営本厚木駅高架下旭町自転車駐車場の隣(新宿方面)
▼
・
・
⑮
オダクル本厚木6
(自転車/原付バイク・月極)
項 目 | 内 容 |
---|---|
所在地 | 旭町1-6 |
料金等 | 自転車定期(1ヶ月) :ラック上段 1650円 :ラック下段 2200円 バイク定期(1ヶ月) :050cc以下 3300円 :125cc以下 4400円 |
連絡先 | オダクル本厚木 東口管理事務所 046-223-1113 |
市営本厚木駅高架下旭町自転車駐車場の隣(小田原方面)
▼
・
・
⑯
オダクル本厚木東口 駐輪場
項 目 | 内 容 |
---|---|
所在地 | 中町1-1-1 |
料金等 | 自転車月極 :2200円(1ヶ月) 自転車一時利用 :1時間無料 :以後9時間まで100円 :以後10時間毎/100円 バイク(50CC以下) 一時利用 :1時間無料 :以後9時間まで200円 :以後10時間毎/200円 |
連絡先 | オダクル本厚木 東口管理事務所 046-223-1113 |
・
・
⑰
シェローバイクパーク本厚木
:室内自走式
:月極大型バイク専用駐車場
項 目 | 内 容 |
---|---|
所在地 | 寿町1-3-12 |
料金等 | 賃料(月額) :10000円(税別) 管理費(月額) :01000円(税別) |
連絡先 | 0120-465-247 |
・
シャッターをリモコンで開閉します
▼
・
⑱⑲
中町立体駐車場
屋外バイク定期駐車場
屋外原付バイク定期駐車場
項 目 | 内 容 |
---|---|
所在地 | 中町1-4 |
料金等 | バイク定期駐車場 自動二輪定期 (125cc超) :3,500円 原付・小型二輪定期 (125cc以下) :2,000円(税込み) |
連絡先 | 046-222-2971 |
・
・
⑳
アップルパーク
本厚木駅前駐輪場
項 目 | 内 容 |
---|---|
所在地 | 中町3-4 |
料金等 | 一時利用 自転車 :10時間毎/100円 バイク :06時間毎/300円 |
連絡先 | 0120-363-863 |
・
・
㉑
:オダクル本厚木西
:エコステーション21
:本厚木3自転車駐輪場
項 目 | 内 容 |
---|---|
所在地 | 泉町1丁目 |
料金等 | 一時利用 自転車 最初の2時間無料 :以後6時間毎/200円 |
連絡先 | オダクル本厚木 東口管理事務所 046-223-1113 |
本厚木駅の高架下にあります
▼
・
・
本厚木駅 駐輪場
(自転車 原付 バイク)御案内まとめ
本厚木駅周辺の放置禁止区域
▼
本厚木駅の周辺は、自転車放置禁止区域になっています。
自転車等放置禁止区域において自転車や原動機付自転車等が路上に放置されている場合、即時撤去できることが条例で定められています。
・
チェーン等ロックされている場合においても、必要と判断された場合は切断し撤去されます。
・
破損費についても保証されませんし撤去された放置自転車等は、以下にに保管されます。:三田放置自転車保管場所
:厚木市三田2121番地外
(厚木バイパス線高架下)
:三田第二放置自転車保管場所
:厚木市三田2249番地2
(厚木バイパス線高架下)
・
厚木バスセンターから
バス(厚木66系統 愛川バスセンター 三田経由)に乗車
睦合北公民館前で下車
厚木バイパス方面に徒歩5分
・移動した自転車は、「三田保管場所」「三田第二保管場所」にて60日間保管しますので、その間に引取りを行います。
・
厚木市自転車の放置防止に関する条例第12条第4項の規定に基づき、60日間保管後処分。
確認先は交通安全課(TEL 046-225-2760)
引き取り日時は、年末年始を除く、13:00~18:00まで。
移動保管料として1台につき2,000円が必要となります。
戻ってきたら自転車が撤去されていた ヽ(゚Д゚)ノ な~んて事にならない様、上記で紹介した駐輪場に止めて下さいね!
記載情報が変更されている場合もございます。
御利用の際は、現地情報を御確認願います。
20121年3月作成
本厚木駅駐輪場(自転車 原付 バイク)の御案内 (1)
に戻る
本厚木 関連記事
不動産情報サイトの「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」は 2021年2月、「2021年 LIFULL HOME’S 住みたい街ランキング(首都圏版:1都3県)」を発表しました。
2020年1月~12月までに掲載された東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の物件の内「検索」「問合せ数」から算出した「実際に探されている街・駅」のランキング結果となります。
- 「借りて住みたい街」の1位は、本厚木駅(小田急小田原線)(前年4位)
- 「買って住みたい街」の1位は、勝どき(都営大江戸線)
- 「買って住みたい街」においても、本厚木駅は3位(前年⤴8p)となっています。
本厚木駅が「借りて住みたい街」ランキングの1位、「買って住みたい街」ランキングの3位になった理由を調べてみました。
・
関連記事
- 自転車購入をお考えの方
実店舗で確認して価格の安い楽天・アマゾンで買うのも良いですが、国内大手上場企業が運営している「サイマスタンダード安心パックはお得なのか? 他社比較してみた
」もチェックして下さいね!
サイマ(cyma)は、日本最大級の自転車通販サイトです。
サイマの特徴は以下の通り。
- 最短翌日にお届け
- 販売する全ての自転車は、自社整備工場で組立検品を行なった後に配送されます
- 常時10000台以上を取り扱い
- ブリジストン、パナソニック、ヤマハの電動アシストもラインナップ
- 自転車の防犯登録も代行
- サイマスタンダード安心パックに加入すると
・修理保証
・パンク、ブレーキ、チェーン、鍵の解錠
・盗難補償
・ロードサービス:24時間 365日要請可能
・個人賠償責任補償 最大1億円の補償・
興味がある方はチェックして下さいね!
以 上
本厚木 駐輪場(自転車 原付 バイク)の御案内!でした。