六本木 レンタカー!

ポスター六本木レンタカー案内ポスター

六本木駅周辺の大手レンタカー会社の営業所を御案内しています。
・・
東京都港区の六本木駅には「東京メトロ日比谷線」「都営地下鉄大江戸線」、近隣の六本木一丁目駅には「東京メトロ南北線」が乗り入れており、「六本木ヒルズ」「東京ミッドタウン」の最寄り駅となっており、ヒルズには「グランドハイアット東京」「テレビ朝日」、ミッドタウンには「ザ・リッツ・カールトン東京」が入っています。

六本木には、在日大使館も点在し、日本駐在の外国人や海外からの観光客も多く訪れます。

一流企業が集まるオフィスビル、「ルイヴィトン」「グッチ」「エルメス」などのハイブランドが集まる場所、美術館、ショッピングなど、大人の雰囲気溢れる洗練された街ですね!

六本木周辺のレンタカーを御案内します。

六本木周辺のレンタカー


日産レンタカー六本木ヒルズ店
トヨタレンタカー 六本木店
ニッポンレンタカーANAインター
コンチネンタルホテル東京 営業所

大手レンタカー会社は3ヶ所
右上の□をクリックしますと拡大します


日産レンタカー六本木ヒルズ店

項    目 内    容
所 在 地 港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワーB2
アクセス 日比谷線六本木駅1C出口
六本木ヒルズ森タワーB2
:P2駐車場内
電話番号 03-5786-1623
営 業 日 無 休
営業時間 8:00~20:00


地下2階 P2駐車場

日産レンタカー六本木ヒルズ店


トヨタレンタカー 六本木店

項    目 内    容
所 在 地 港区六本木5-5-18
アクセス 地下鉄日比谷線
都営大江戸線
:六本木駅3番出口
:徒歩5分
地下鉄南北線麻布十番駅
:徒歩7分
電話番号 03-3408-7050
営 業 日 無 休
営業時間 8:00~20:00



鳥居坂通りの案内看板



東洋英和幼稚園の隣
森ビルにより、六本木五丁目西地区の再開発が行われています




ニッポンレンタカー
ANAインターコンチネンタル
ホテル東京営業所

項    目 内    容
所 在 地 港区赤坂1-12-33
ANAインターコンチネンタル
ホテル東京1F
アクセス 銀座線、南北線、千代田線
:溜池山王駅13番出口
:徒歩1分
南北線
:六本木一丁目駅3番出口
:徒歩2分
ホテル正面玄関横
電話番号 03-6685-0919
営 業 日 無 休
営業時間 8:00~20:00


正面玄関横になります


六本木 レンタカー!まとめ

六本木周辺には、3ヶ所のレンタカー営業所があります。

御案内しました営業所は、どちらを利用しても安心できますが「希望する排気量」「レンタル料金」を「たびらいレンタカー」にて一括比較されるととっても便利ですね!

大手レンタカーのほかにも、三井不動産リアルティ㈱が運営する
「カレコ・カーシェアリングクラブ」ほか、

「Times CAR SHARE 」
「オリックスカーシェア 」

などのシェアリングステーションがありますから、用途に合わせて使い分けて下さいね!

ちなみに、六本木ヒルズ(P2地下3階駐車場)には、カレコ・カーシェアリングクラブのステーションがあります。

記載情報が変更されている場合もございます。
御利用の際は、現地情報を御確認願います。
作成:2020年6月

関連記事

  • たびらいレンタカーとは?
    アイキャッチ画像たびらいレンタカー

日本全国の大手レンタカーを一括で比較。

最もお得な価格でレンタカーをオンライン予約できるポータルサイトの予約方法について御案内しています。興味のある方はみて下さいね!
たびらいの登録はもちろん無料です。

たびらいレンタカーとは?

  • レンタカーとカーシェアリングの違いを知っていますか?
    カーシェア運営会社一覧

車を借りる方法として、レンタカーとカーシェアリングがあります。

どちらもお金を支払って一定の時間車を借りることは同じですが、サービス内容に大きな違いがあることをご存じですか?

事前に会員登録を済ませておけば、いつでもスマートフォンから車を借りることができるカーシェアリング、一般的に最短で30分から10分単位でレンタルできます。
・・
カーシェアリングとは、特定の自動車を会員間で共有し、会員が利用したい時間帯に車を借りることができるサービスです。

レンタカーもお金を払って車を借りることは同様ですが、両者の利用規約に大きな違いがあります。

カーシェアリングとレンタカーの違いと利用方法について御案内しています。

レンタカーとカーシェアリングの違いを知っていますか?

  • JTB厳選の温泉旅行
    「エグゼタイム」カタログギフトとは?
    エグゼタイムの選べるカタログ表紙

JTB厳選の湯宿・シティーホテル、憧れのディナー、全国お取り寄せグルメ、冒険心をくすぐる体験プラン、想い出や感動を紡(つむ)ぐ「コト」ギフトで至高のひと時を、あなたの大切な方へお届けする体験型のカタログギフトがEXETIME(エグゼタイム)です。

大切な御両親の誕生日・結婚記念日、お世話になったあの方へ、感謝の気持ちを贈りたいけれど先様が喜んで頂けるのは何???
困ってしまいますよね!


特別な想いがあるからこそ、少し贅沢な贈り物がしたい。
感謝の気持ちを伝えたい。

  • JTBお客様アンケートからセレクトした、名湯・名宿から温泉地を厳選
  • 温泉旅館・ホテル等の宿泊施設は、全国405施設
  • カタログギフトは全国各地でご利用いただけるため、贈り先様からも人気です

若い方からシニアまで幅広い世代に人気がある、EXETIME(エグゼタイム)カタログギフトに御案内しています。

JTB厳選の温泉旅行「エグゼタイム」カタログギフトとは?

  • GO TO トラベルキャンペーンとは?
    Go To Travel キャンペーン

国内の「宿泊」と「日帰り旅行」を対象(海外旅行は対象外)とし、宿泊を伴う旅行の「宿泊代のみ」のほか、鉄道や飛行機等も合わせて利用する「パック旅行代」も対象となり、期間中であれば「連泊の制限」「利用回数制限」もありませんから、何回でも利用することができます。

支援の上限額は以下の通り。

  • 宿泊を伴う旅行の場合
    :旅行代金の半額が上限
    :一泊につき一人
    2万円が上限
    :連泊可
  • 交通費がセットされた日帰りパックの場合
    :旅行代金の半額が上限
    :一人につき1万円が上限

上記支援金額のうち

  • 70%は旅行代として割引
  • 30%は買い物、飲食などに利用できる「地域共通クーポン券」として付与

ただし地域共通クーポン券の付与については、現時点で準備が整っていないため、7月22日~の実施は見送られ、9月以降に導入される見通しとなります。


GO TO トラベルキャンペーンの概要とは?

以 上
六本木 レンタカー!でした。

コメントを残す

CAPTCHA