自動車保険一括見積もり 個人情報不要 サイトの利用方法!

「自動車保険一括見積もりサイト」を利用する時、個人情報の入力を求められることに抵抗がある方もいらっしゃいますよね!
・
イオンのほけん相談が運営する「自動車保険一括見積もりサイト」では、個人情報の入力なしで最大7社の保険料を比較することができます。
・
主なダイレクト型損保は参加していますね!
▼
イオンの自動車保険一括見積もりサイトを利用して、御自身の概算保険料を調べることができます。
・
「車検証」等の資料が事前に揃っていましたら、所要時間は10分ほどになります!
・
「イオンの自動車保険 一括見積もり 個人情報不要サイト」の賢い利用方法について紹介します。
・
目次
イオンの自動車保険一括見積もり
個人情報不要サイトの賢い利用方法
以下の様に利用します
・
初めに、御自身が付保したい補償や特約など全て付保した場合の年間保険料を算出させます。
- 妻のほか、大学生の子供も運転者とした場合の保険料
- 人身傷害保険等の補償金額を自身の希望額にした場合の保険料
- 車両保険の補償金額を自身の希望額にした場合の保険料
- ✖✖の特約を付保した場合の保険料
その後 。。。。
- 車両保険を「外してみたり」
- 車両保険の補償額を「減額してみたり」
- 運転者の範囲から子供を外して「ちょいのり保険 ( 1日自動車保険 )」での対応に変更してみたり
等々 御自身の予算範囲内で「補償(内容・保険金額)」「特約の付保」など、最適化を導き出すシミュレーションツールとして繰返し利用するのが良いと思います。
・
御自身の最適解が確定しましたら、シュミレーション結果を基に「自動車保険一括見積サイト」において見積もりを取り直し、御自身の条件に合った保険に加入するのがベストな方法です!
・
イオンの自動車保険
一括見積もり申込み手順
上記の注意事項を以下に表示
▼
以下に該当する場合、お見積りできません。
本サービスでは、各保険会社の見積り提供基準とお客さまの条件を照らし合わせお見積りが可能かどうかを表示しています。
下記のいずれかに該当する場合は、ご希望の保険会社のお見積りが取り寄せできない場合がございますので予めご了承ください。
- 現在のご契約の保険満期日(ご希望の保険開始日)が本日を含めて6日以内、または1年を超える場合
- 3,4,5,7ナンバー以外のお車の場合
※自家用5車種(自家用普通乗用・自家用小型乗用・自家用小型貨物・自家用軽四輪乗用・自家用軽四輪貨物)のみの取り扱いとなります。
※8ナンバー(キャンピングカーなど)・1ナンバー(普通貨物車など)でのお見積りはできません。- 法人契約の場合
- フリート契約の場合(所有・使用するお車が10台以上ある場合)
- 最新のモデル、旧年式のモデルの一部車種の場合
- 改造車の場合
- 現在のノンフリート等級が1等級の場合
- 現契約の保険期間中に事故がある場合
- 現在自動車保険に加入している方(継続)で前契約の保険期間が1年間以外のご契約の場合
- 現在自動車保険に加入していない方(新規)で過去13ケ月以内に自動車保険の契約があるお車の場合
※ その他、保険会社の見積り提供基準に合致しない場合はお見積りできない場合があります。あらかじめご了承ください。
・
②
見積り・申し込みフローの説明
事前に準備するもの
- 自動車保険に加入されている方は
「保険証券」 - 車をお持ちの方は「車検証」
事前準備資料が揃いましたら、「無料一括見積りスタート>」をクリックします。
▼
上記の詳細文章を以下に表示
▼
以下の場合、お見積りが表示されません
- お車が次に該当する場合
- お車のナンバーが下記以外である。 1、3、4、5、7、軽4・6、軽5・7ナンバー
![]()
- お車が改造車、並行輸入車、型式不明車、レースラリー車、危険物積載車である。
※型式に「改」の表記がある場合や、車検が通る車両であっても改造により車種が変更となっている場合にはお取扱いできません。
・
- 法人・営業用のお車を対象
とする契約の場合
- フリート契約である(所有・使用するお車が10台以上ある)。
- 次年度の自動車保険のノンフリート等級が1等級である。
・
- 現在のご契約期間中に、事故があった場合
- ご契約されている保険会社から保険金の支払いを受けた、または受ける可能性のある事故である(事故認定もしくは事故判定中である)。
- 現在のご契約に翌年の等級をさげない特約(等級プロテクト特約など)が適用される場合であっても、保険金の支払いを受けた、または支払いを受ける可能性の事故である。
※事故後の等級によってお見積り額が変わる場合があります。
※事故があったが、自分の保険を使わず自己負担で賠償あるいは修理した場合、相手方から補償を受けただけで自分の保険は使わなかった場合は、事故がないものとします。
・
- 次のような状況に該当する場合
- 前契約および現契約を解約または中断されていて、継続中でない。
- 契約(予定)者が20歳未満である。
- その他、保険会社のお見積り基準やサービスのお取扱い範囲に該当しない場合、お見積りが表示されないことがあります。あらかじめご了承ください。
③
自動車保険
の加入契約について
自動車保険のご契約について
▼
以下の項目についてクリックします。
- 現在保険(1年契約)に加入している
- 初めて自動車保険に加入する
- 現在の契約が1年以外の方
- 満期切れの方
- 保険期間に保険請求を行った事故があった方
上記3項目に該当した場合は、イオンの自動車保険一括見積もりサイトの利用はできません
現在保険(1年契約)に加入している方
▼
- 保険会社
- ノンフリート等級
- 現契約の事故有係数適用期間
- 満期日
・
上記を記入します
ヘルプをクリックしますと詳細説明が表示されます
初めて自動車保険に加入する方
▼
- お車は、セカンドカーですか?
- ナンバープレートはお決まりですか?
- 対象のお車の納車(予定)日
- ご契約者および主に運転される方(記名被保険者)は個人ですか?
- 過去に自動車保険に加入していたことがありますか?
- 保険始期日(補償の開始される日)
・
上記を記入します
ヘルプをクリックしますと詳細説明が表示されます
・
④
お車について
お車について
▼
- 車の所有者
- 現在の契約の「車両所有者」と今回の契約の「車両所有者」は同じですか?
- お車の使用目的
- 年間予定走行距離
- 車のナンバー(運輸支局)
- 車のナンバー(分類番号)
- お車の型式について
・
上記を記入します
ヘルプをクリックしますと詳細説明が表示されます
お車の形式について
▼
- お車の型式について
- メーカー名
- 車名
- 初度登録(検査)年月
- 型式
- AEB装置(自動ブレーキ装置)
・
上記を記入します
ヘルプをクリックしますと詳細説明が表示されます
記名被保険者
▼
- 記名被保険者
- 現在のご契約の「主な運転者(記名被保険者)」と今回のご契約の「主な運転者(記名被保険者)」は同じですか?
- 免許証の色(保険始期日時点)
・
上記を記入します
ヘルプをクリックしますと詳細説明が表示されます
・
⑤
契約者について
▼
- 性 別
- 生年月日
- メールアドレス(任意)
- 居住地
- 記名被保険者以外に対象のお車を運転される方はいますか?
・
上記項目について記載します
・
⑥
ご契約者について
ご家族そのほかの運転者の情報
▼
ご家族そのほかの運転者の情報について
記名被保険者からみた
続柄・関係でお答えください。
・
運転者の範囲・年齢条件
- 配偶者(妻または夫)は運転しますか?
- 子供は運転しますか?
- 本人、配偶者、子供を除いて同居の親族(親、兄弟など)は運転しますか?
- 友人・知人・親戚など、対象のお車を運転されるご家族以外の方はいますか?
- 自営業を営んでいる方で、対象のお車を運転する従業員はいますか?
・
上記を記入します
ヘルプをクリックしますと詳細説明が表示されます
・
⑦
契約者について
入力した情報が表示されます
以下例では、現在保険(1年契約)に加入しているに✓を入れた画面です
▼
・・
▼
- ご契約について
:保険会社名
:満期日
:ノンフリート等級
:事故有係数適用期間 - お車情報について
:車名
:型式
:初度登録
:ナンバー
:車両所有者
:両所有者名
:現契約の車両所有者との同異
:AEB装置
- お車の使用状況と記名被保険者の情報について
:使用目的
:記名被保険者
:居住地
:年間予定走行距離
:現契約の記名被保険者との関係
:性別
:生年月日
:免許証の色 - ご契約者について
:性別
:生年月日
:居住地
:メールアドレス - その他の運転者
:配偶者
・
記載内容に変更があれば、追加・修正等があれば記載します
・
⑧
補償内容について
補償内容について
▼
- 対人賠償保険:補償額
- 対物賠償保険(免責金額0円) :補償額
- 人身傷害保険:補償額
- 車両保険:付保の有無
:車両保険金額
:免責金額 - ファミリーバイク特約:付保の有無
- 弁護士費用保障特約 : 〃
- 個人賠償責任特約 : 〃
項目の詳細内容を知りたい場合、ヘルプをクリックしますと解説文が表示されます。
上記項目を入力後、「見積結果を確認する」をクリックします。・
・
⑨
見積結果の表示
比較見積り 一覧表示
・・
・・
上記の詳細文章を以下に表示
▼
赤字で表示されている部分は、各保険会社の引き受け条件に照らし合わせ、最も希望に近くなるよう調整を行なっております。
※1: 始期日までに一定以上の日数がありますので正確な保険料がご案内できません。保険の開始を本日とした保険料となりますので実際のお手続きの際には保険料が異なることがあります。 ※2: 始期日までに一定以上の日数がありますので正確な保険料がご案内できません。本日時点での保険料となりますので実際のお手続きの際には保険料が異なることがあります。 ※3: 自損事故傷害は人身傷害でカバーされます。 ご契約にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくお読みください。ご不明な点は当社カスタマーセンターまでお問合せください。
- 前提条件の相違により保険料が異なる場合があります。実際に適用される保険料については、この後の画面または保険会社WEBサイトで再度ご確認の上、お手続きください。
- 本内容については保険商品の内容の全てが記載されているものではありません。保険商品の内容については、必ず「契約概要」やパンフレットにおいて全般的に確認ください。
- 保険料だけではなく補償内容等の他の要素も考慮に入れた上で比較・検討することが必要です。必要に応じて、当社WEBサイトまたは保険会社WEBサイトにて商品情報をご確認ください。
- 「契約概要」を入手したいとご希望される場合には、当社PCサイト上にてご確認いただくか、あるいは当社カスタマーセンターまでご連絡ください。お見積りの条件 詳細はこちら
見積り結果
ソニー損保に加入しているため「ソニー損保」からの見積は提示されませんが、「セゾン自動車保険」「イーデザイン損保」「チューリッヒ」を除いた3社から保険料の見積金額が提示されました
・
▼
会社名 | 保険料 |
---|---|
SBI損保 | 25.030円 |
アクサダイレクト |
25,950円 |
三井ダイレクト損保 | 29,700円 |
・
⑩
ユーザー登録
前ページ画面の「入力情報を途中保存」をクリックしてユーザー登録をしますと、次回利用する際に、「ID」「パスワード」でログインしますと、今回入力した情報が保存されていますので見積もりの比較が簡単にできます
▼
・
イオンの自動車保険
一括見積もりサイトのまとめ
①
イオンの自動車保険
一括見積もりサイトの利用方法
上記の見積もりをチェックして頂くとわかりますが、「SBI損保」の保険料は一番お安くなっていますが、サービス補償欄内に「ロードサービス」と記載されていますが、「アクサダイレクト」の様に「レッカー」「宿泊費用」「帰宅費用」「修理後車両輸送」サービスの様な具体的な記載がありません
・
今時、上記の様なサービスがないダイレクト損保は考えられませんからどこかに隠れていると思われます。
・
また「その他特約等」欄もクリックしないと詳細が表示されませんから少々手間がかかります。
・
各々の補償内容等を比較することは難しいことが分かりますよね!
・
繰り返しとなりますが、以下の様に利用します
初めに、御自身が付保したい補償や特約など全て付保した場合の年間保険料を算出させます。
- 妻のほか、大学生の子供も運転者とした場合の保険料
- 人身傷害保険等の補償金額を自身の希望額にした場合の保険料
- 車両保険の補償金額を自身の希望額にした場合の保険料
- ✖✖の特約を付保した場合の保険料
その後 。。。。
- 車両保険を「外してみたり」
- 車両保険の補償額を「減額してみたり」
- 運転者の範囲から子供を外して「ちょいのり保険 ( 1日自動車保険 )」での対応に変更してみたり
等々 御自身の予算範囲内で「補償(内容・保険金額)」「特約の付保」など、最適化を導き出すシミュレーションツールとして繰返し利用するのが良いと思います。
・
御自身の最適解が確定しましたら、シュミレーション結果を基に「自動車保険一括見積サイト」において見積もりを取り直し、御自身の条件に合った保険に加入するのがベストな方法です!
記載情報が変更されている場合もございます。
御利用の際は、記載情報の再度確認をお願いいたします。
2021年11月作成
2022年09月更新
以 上
自動車保険一括見積もり 個人情報なしサイトの利用方法!でした