品川駅 駐車場 お買い上げサービス!

品川駅駐車場お買い上げサービス

品川駅は、JR「東海道線」「上野東京ライン(宇都宮線)(高崎線)(常磐線)」「山手線」「京浜東北」「横須賀線(総武快速線)」「東海道新幹線」はじめ、京浜急行「京急本線」が乗り入れており、羽田空港 第1・第2ターミナルまで京急本線快特にて15分で到着します。

交通の利便性が高い駅となるため、高輪口は「プリンスホテル」群、港南口周辺は「SONY本社」「ニコン」「docomo」をはじめとした企業のオフィス街となります。

商業施設は「アトレ品川(港南口)」「ウィング高輪(高輪口)」、品川駅構内にある「エキュート品川」の3ヶ所となります。


「アトレ品川(港南口)」「ウィング高輪(高輪口)」「品川インターシティパーキング」には、駐車場お買い上げサービスがありますが「エキュート品川」は、駅を利用されるユーザーを対象とした商業施設であるため、そもそも駐車場がありませんし、近隣駐車場との提携割引サービスもありません。

このため、「アトレ品川(港南口)」「ウィング高輪(高輪口)」「品川インターシティ」駐車場お買い上げサービスのほか品川駅近隣の駐車を紹介いたします。


右上□をクリックしますと、地図が拡大します。

アトレ品川駐車場
ウイング 高輪 駐車場
品川インターシティパーキング
タイムズ 品川駅港南口公共駐車場
品川シーズンテラス 駐車場 
品川フロントビル駐車場

アトレ品川駐車場

アトレ品川駐車場入り口は、一方通行となりますので、港南二丁目交差点方面から進入します

アトレ品川駐車場

出典:アトレ品川


東西自由通路の下に入口があります

項 目 内 容
所 在 地 港区港南2-18-1
連 絡 先

03-6717-0900(代表)

受付時間
:10:00~18:00

収納台数 地下駐車場(B2)
機械式:62台 
平置き:08台
営業時間 駐車場利用時間
6:30~24:00(不定休)

時間外出庫:不可
利用時間外:料金発生
利用料金 400円/30分

最大料金(駐車後24H)
:機械式 1,700円
:平置き 最大料金なし
車両制限 機械式駐車場
:車両全高 1.74m以下
:車両全幅 1.80m以下
:車両全長 5.00m以下

平置駐車場
:車両全高 2.30m以下
:車両全幅 2.50m以下
:車両全長 6.00m以下
お買上げ
サ-ビス
①shop1店舗にて
:5,000円以上お買上げ

:120分の駐車券

②FOOD&TIME ISETAN
:2,500円以上お買上げ
:60分の駐車券

※上記①②の併用不可
※  〃     税込み

ウイング 高輪 駐車場

第一京浜(泉岳寺方向)から駐車場に入ります

ウイング高輪駐車場

出典:ウイング高輪

 

ウイング高輪駐車場入口は、つばめグリル隣

項 目 内 容
所 在 地 港区高輪4-10-18
連 絡 先

03-3449-1436(代表)

収納台数 機械式
:40台 
営業時間 駐車場利用時間
10:00~22:00
利用料金 60分/500円
以 後
30分/250円
車両制限 機械式駐車場
:車両全高 1.55m以下
:車両全幅 1.72m以下
:車両全長 4.90m以下
お買上げ
サ-ビス
①shop1店舗にて
:2,000円以上お買上げ

:60分の駐車券

②shop1店舗にて
:4,000円以上お買上げ
:120分の駐車券


※上記①② 税 別
※  〃  当日限り

品川インターシティパーキング

品川インターシティ沿い

「食肉市場西門」側と「ニコンミュージアム」側の2ヶ所が駐車場の入口です

 

食肉市場西門(側)

 

ニコンミュージアム(側)

項 目 内 容
所 在 地 港区港南2-15-2
連 絡 先

03-5781-8051

収納台数 604台 
営業時間 24時間

休業日
:2月、8月
:第3日曜日
利用料金 7:00~24:00
:300円/20分

0:00~07:00
:200円/60分

24時間最大
:2,300円/24時間毎
:連泊可能
車両制限 普通車
:車両全高 1.52m以下
:車両全幅 2.05m以下
:車両全長 5.30m以下
:車両重量 2.30t
:最低地上高 90mm以上

HR車
:車両全高 2.20m以下
:車両全幅 2.05m以下
:車両全長 5.30m以下
:車両重量 2.50t
:最低地上高 90mm以上
提携店
サ-ビス
:土日祝日のみ
:品川インターシティ内
:ショップ
:レストランの各店舗
:2,000円以上の利用
:2時間まで無料
各店舗で要確認

タイムズ
品川駅港南口公共駐車場

品川駅( 港南口 )正面の「港南ふれあい広場」地下にあります

一方通行となりますので「品川駅港南口交番」(側)から進入します



品川駅港南口公共駐車場

出典:港区

 

港区立品川駅港南口自転車等駐輪場入口(側)

項 目 内 容
所 在 地 港区港南2-14
連 絡 先

03-3472-7921

収納台数 普通車
:135台

車イス利用者
006台
営業時間 24時間
利用料金 8:00~22:00
:250円/30分

22:00~08:00
:100円/30分

24時間最大
:2,700円/24時間毎
車両制限 :車両全高 2.10m以下
:車両全幅 1.90m以下
:車両全長 5.00m以下
:車両重量 2.0t

品川シーズンテラス 駐車場 

「ソニーグループ 本社」のはす向かいにあります

一方通行となりますので「品川駅港南口」(側)から進入します




品川シーズンテラス 駐車場 入口

項 目 内 容
所 在 地 港区港南1-2-70
収納台数 機械式 普通車
:313台
車イス利用者
006台
営業時間 7:00~24:00
:時間外
一般車の入出庫不可
利用料金 最初の1時間
:600円

:以降300円/30分

全日
:2,400円
:時間外
一般車の入出庫不可
車両制限 :車両全高 1.55m以下
:車両全幅 1.95m以下
:車両全長 5.30m以下
:車両重量 2.3t
:最低地上高 110mm以上

品川フロントビル駐車場

品川駅港南口から徒歩3分「コクヨ東京品川オフィスビル」向かいに入口があります

一方通行となるため、港南二丁目交差点から進入します




項 目 内 容
所 在 地 港区港南2-3-13
収納台数 自走式
時間貸:66台
営業時間 7:30~24:30
:入庫は23:00まで
定休日
:ビル定休日に準ずる
利用料金 250円/30分
:上限無し
車両制限 車両全高 2.8m以下

記載情報が変更されている場合もございます。
御利用の際は、現地情報を御確認願います。
作成:2021年12月 

関連記事



自動車保険の一括見積もりbang!

 

ガソリン代・駐車場代・自動車保険料・車検代・メンテナンス費・自動車税等々、車の維持費は馬鹿になりませんね!

どちらも節約するのが難しい必要経費となりますが、加入されている「自動車保険」を見直すとことで、保険料が思われている以上にお安くなる可能性があります。

自動車保険会社は2種類のタイプに分かれています。
・店舗を有する「代理店型」
・店舗を有しない「ダイレクト型(通販型)」

「代理店型」は、店舗賃料・店舗人件費・販売経費などの経費を保険料に上乗せするため、同一の保険内容であれば「代理店型」は「ダイレクト型(通販型)」よりも保険料が高く設定されます。

加入されている保険会社が「代理店型」の場合、「ダイレクト型(通販型)」に変更されると、年間保険料が20,000円以上お安くなる可能性があります。

また、「ダイレクト型(通販型)」の自動車保険に加入されていたとしても、年齢・性別・家族構成・等級・免許証の色・用途・年間走行距離などの加入条件によって、各保険会社が「事故リスク基準」を設けて設定する保険料率が異なるため、年間保険料に差が生じます。

例えば、

  • ソニー損保の自動車保険の保険料は「走った分だけ」
    年間走行距離の短いドライバーの事故リスク < 長距離走行ドライバーと設定して、短距離ドライバーの保険料率を安く設定しています
  • 大人の保険(セゾン自動車保険)は、事故率が低い40・50代の保険料を割安に!
    事故を起こしにくい40~50代の保険料を安く設定しています


保険料を算定するための「項目」は多数ありますから、各「通販型自動車保険会社」でも、補償内容が同一であったとしても各社の年間保険料には差異が生じます。

保険料や補償内容等を見直す場合、「自動車保険の一括見積もりサイト」を御利用されて、現在加入されている自動車保険の保険料を他社と比較しながら絞り込むことが一般的な方法です。

でも、どちらの「自動車保険の一括見積もりサイト」を利用するのが一番良いかわかりませんよね!

 

について御案内していますので、興味がある方はチェックして下さいね!

以 上
品川駅 駐車場 お買い上げサービス!でした。

皆様のニーズによって使い分けて下さいね!

 

コメントを残す

CAPTCHA