
・
渋谷駅周辺のショッピングマップ
( 渋谷PARCOほか )
右上の□をクリックしますと拡大します。
・
① 西武渋谷店
② 西武渋谷店 ロフト館
③ 西武渋谷店 モヴィーダ館
④ 西武パーキング館
⑤ 渋谷PARCO
⑥ 渋谷マルイ
⑦ 渋谷モディ
⑧ MIYASHITA PARK
・
① 西武百貨店・渋谷B館
▼
・
② 西武渋谷店 ロフト館
▼
・
③ 西武渋谷店 モヴィーダ館
▼
・
④ 西武パーキング館
▼
項 目 | 内 容 |
---|---|
名 称 | 西武渋谷店 |
所 在 地 | 渋谷区宇田川町21-1 |
電話番号 | 代表 03-3462-0111 |
営業時間 |
西武渋谷店(A・B館)
10:00~20:00 ・ 西武渋谷店(A館) 8F: レストラン街 「ダイニング プラザ」 ・ B2: カジュアルレストラン街 「セタンジュ」 11:00~20:00 ・ 無印良品、渋谷ロフト 11:00~20:00 |
・
①
西武渋谷店
お買い上げサービス内容
お買上げ金額(税込)
に応じて駐車料金サービスあり
・
西武パーキング
- 2,000円以上~5,000円未満
1時間(無料)
・ - 5,000円以上:2時間(無料)
・ - クラブ・オンミレニアムカード会員
前年お買い上げ額
・
100万円以上:3時間(無料)
50万円以上100万円未満:2時間(無料)
・
お買い上げによるサービスとの併用は不可
・ - 超過料金
全 日:30分毎/310円
・ - 備 考
お買い上げ売場にて駐車券をご提示され、レジ印を頂きます
提携駐車場
渋谷区役所前駐車場
- 2,000円以上~5,000円未満
1時間(無料)
・ - 5,000円以上:2時間(無料)
・ - 超過料金
平 日:30分毎/300円
土日祝:30分毎/350円
・ - 備 考
A・B館1F(インフォメーション)
パーキング館2F(西武パーキング受付)
にて駐車サービスの「認証」のお手続きをします
・
②
西武パーキング
駐車場の御案内
出典:西武渋谷店
▼
項 目 | 内 容 |
---|---|
所 在 地 | 渋谷区宇田川町19-11 |
収納台数 | 立体自走式 136台 |
営業時間 | 09:30~20:30 入庫可能時間 8:00まで ・ TEL 03-3462-3357 |
利用料金 | 最初の1時間/620円 以後30分毎 /310円 ・ お支払いは現金のみ |
車両制限 | 車両全高 2.00m以下 車両全幅 2.00m以下 車両全長 6.00m以下 制限重量 2.00t まで |
・
③
渋谷区役所前駐車場
渋谷駅 駐車場
お買い上げサービス(2)!
・
10② 渋谷区役所前駐車場
(渋谷区役所前公共地下駐車場)
参照願います。
・
渋谷PARCO
▼
▼
項 目 | 内 容 |
---|---|
名 称 | 渋谷PARRCO |
所 在 地 | 渋谷区宇田川町15-1 |
電話番号 | 03-3464-5111 |
営業時間 |
物販店舗 11:00~20:00
飲食店舗 11:30~20:00 ・
営業時間が異なる店舗あり |
・
①
渋谷PARCO
お買い上げサービス内容
お買上げ金額(税込)
に応じて駐車料金サービスあり
・
渋谷PARCO駐車場
- お買上げ03,000円以上:1時間無料
- お買上げ10,000円以上:2時間無料
- お買上げ30,000円以上:3時間無料
※税込金額・複数店舗合算可
※お買上げ駐車サービス対象外店舗あり
・
利用方法
お買上げ時に、駐車券を各ショップのレジにてご提示。
・
「駐車サービスレシート」を発行します。
「駐車サービス認証機」に
・①「駐車券」を投入
・②「駐車サービスレシート」のQRコードを読み込ませます
※駐車サービスのレシートは当日限り有効
・:
駐車サービス認証機設置場所
・B2:WAITINGROOM内
・(7:00~24:00)
・1F:インフォメーション
・(10:00~21:00)
・1F:EAST ELEVATOR横
・(10:00~最終営業終了)
・
提携駐車場
渋谷区役所前駐車場
・
お買上げ金額に応じた駐車料金サービスは、渋谷PARCO駐車場と同一
・
なお、駐車サービス認証機は、渋谷PARCO内のみとなり、提携先ではサービスは受けられません。
・
②
渋谷PARCO
駐車場の御案内
パルコ北側のオルガン坂より左折入庫
(右折入庫禁止)
▼
出典:渋谷PARCO
▼
項 目 | 内 容 |
---|---|
所 在 地 | 渋谷区宇田川町15-1 |
収納台数 | 機械式134台 :普通車 66台 :ハイルーフ 68台 ;平 置 2台 |
営業時間 | 7:00~24:00 |
利用料金 | (一般車) 平 日/30分毎 320円 土日祝/30分毎 400円 |
車両制限 | 最低地上高0.09m以上 ホイールベース 1.8~3.45m以内 ・ (普通車) 車両全高 1.55m以下 車両全幅 2.00m以下 車両全長 5.30m以下 ・ (ハイルーフ車) 車両全高 2.00m以下 車両全幅 2.00m以下 車両全長 5.30m以下 |
・
③
渋谷区役所前駐車場
渋谷駅 駐車場 お買い上げサービス(2)!
・
10② 渋谷区役所前駐車場
渋谷区役所前公共地下駐車場
参照願います。
・
渋谷マルイ
渋谷モディ
・
渋谷マルイ
▼
項 目 | 内 容 |
---|---|
名 称 | 渋谷マルイ |
所 在 地 | 渋谷区神南1-22-6 |
電話番号 | 03-3464-0101 受付時間:11:00~19:00 |
営業時間 |
11:00~20:00
|
・
渋谷モディ
▼
項 目 | 内 容 |
---|---|
名 称 | 渋谷モデイ |
所 在 地 | 渋谷区神南1-23-3 |
電話番号 | 03-3464-0101 受付時間:11:00~19:00 |
営業時間 |
11:00~20:00
・ 営業時間の異なる テナントあり |
・
①
渋谷マルイ・渋谷モディ
お買い上げサービス内容
お買上げ金額(税込)
に応じて駐車料金サービスあり
・
渋谷マルイ・渋谷モディ駐車場
- お買上げ2,000円以上:1時間無料
- お買上げ5,000円以上:2時間無料
※税込金額・複数店舗合算可
※渋谷マルイと
・渋谷モディのレシートの合算可
・
提携駐車場
渋谷区役所前駐車場
- お買上げ2,000円以上:1時間無料
- お買上げ5,000円以上:2時間無料
- 1F・8Fエポスカードセンターに駐車券とレシートを持参
※税込金額・複数店舗合算可
※渋谷マルイと
・渋谷モディのレシートの合算可
・
②
渋谷マルイ・渋谷モディ
駐車場の御案内
▼
項 目 | 内 容 |
---|---|
所 在 地 | 渋谷区神南1-12-20 |
収納台数 | 不明 |
営業時間 | 8:00~20:00 03-3464-0101 |
利用料金 | 30分毎 300円 |
車両制限 | 車両全高 1.55m以下 車両全幅 1.80m以下 車両全長 5.00m以下 制限重量 1.60t まで |
・
③
渋谷区役所前駐車場
渋谷駅 駐車場 お買い上げサービス(2)!
・
10② 渋谷区役所前駐車場
渋谷区役所前公共地下駐車場
参照願います。
・
MIYASHITA PARK
三井不動産㈱が宮下公園(渋谷区)を再開発。
・
公園×商業施設(物販・飲食)×ホテルが一体となった「ミヤシタパーク(MIYASHITA PARK)」が2020年7月に誕生しました。
- 渋谷区立宮下公園
- 商業施設「レイヤード ミヤシタパーク(RAYARD MIYASHITA PARK)」
- ホテル「シークエンス ミヤシタパーク(sequence MIYASHITA PARK)」
- 渋谷横丁(飲食店舗)
- 宮下公園駐車場(南・北)
▼
出典:三井不動産株式会社
▼
項 目 | 内 容 |
---|---|
名 称 | RAYARD MIYASHITA PARK |
所 在 地 | 渋谷区神宮前6-20-10他 |
電話番号 | 代表 03-6712-5630 ・ 受付時間 11:00~18:00 |
営業時間 |
ショップ
11:00~21:00 店舗により異なります ・ レストラン・フードホール 11:00~23:00 一部店舗は異なります |
・
②
MIYASHITA PARK
お買い上げサービス内容
ミヤシタパーク1Fには、渋谷区が運営する「渋谷区立宮下公園北駐車場」「渋谷区立宮下公園南駐車場」の2つの駐車場がありますが、提携をしていないため、駐車料金の割引サービス(お買い上げサービス )はありません。
・
③
宮下公園駐車場
美竹通りを挟んで「渋谷区立宮下公園北駐車場」「渋谷区立宮下公園南駐車場」2つに分かれています。
▼
項 目 | 内 容 |
---|---|
所 在 地 | 渋谷区神宮前6-20-10ほか |
収納台数 | 自走式:326台 |
営業時間 | 24時間営業(年中無休) ・ 交通政策課交通政策係 TEL:03-3463-1854 |
利用料金 | 月~金 :30分 / 300円 ・ 土日祝 12/27~1/3 :30分 / 360円 ・ 平日最大料金 繰り返し適用 :入庫後12時間以内3,000円 |
車両制限 | 車両全高 2.10m以下 車両全幅 2.05m以下 車両全長 5.30m以下 制限重量 2.50t まで |
渋谷駅 駐車場 お買い上げサービス(1)!
渋谷駅 駐車場 お買い上げサービス(2)!
記載情報が変更されている場合もございます。
御利用の際は、現地情報を御確認願います。
作成:2021年8月
・
関連記事
・
・
ガソリン代・駐車場代・自動車保険料・車検代・メンテナンス費・自動車税等々、車の維持費は馬鹿になりませんね!
・
どちらも節約するのが難しい必要経費となりますが、加入されている「自動車保険」を見直すとことで、保険料が思われている以上にお安くなる可能性があります。
・
自動車保険会社は2種類のタイプに分かれています。
・店舗を有する「代理店型」
・店舗を有しない「ダイレクト型(通販型)」
・
「代理店型」は、店舗賃料・店舗人件費・販売経費などの経費を保険料に上乗せするため、同一の保険内容であれば「代理店型」は「ダイレクト型(通販型)」よりも保険料が高く設定されます。加入されている保険会社が「代理店型」の場合、「ダイレクト型(通販型)」に変更されると、年間保険料が20,000円以上お安くなる可能性があります。
・
また、「ダイレクト型(通販型)」の自動車保険に加入されていたとしても、年齢・性別・家族構成・等級・免許証の色・用途・年間走行距離などの加入条件によって、各保険会社が「事故リスク基準」を設けて設定する保険料率が異なるため、年間保険料に差が生じます。
・
例えば、
- ソニー損保の自動車保険の保険料は「走った分だけ」
年間走行距離の短いドライバーの事故リスク < 長距離走行ドライバーと設定して、短距離ドライバーの保険料率を安く設定しています
・- 大人の保険(セゾン自動車保険)は、事故率が低い40・50代の保険料を割安に!
事故を起こしにくい40~50代の保険料を安く設定しています・
保険料を算定するための「項目」は多数ありますから、各「通販型自動車保険会社」でも、補償内容が同一であったとしても各社の年間保険料には差異が生じます。
・
保険料や補償内容等を見直す場合、「自動車保険の一括見積もりサイト」を御利用されて、現在加入されている自動車保険の保険料を他社と比較しながら絞り込むことが一般的な方法です。
・
でも、どちらの「自動車保険の一括見積もりサイト」を利用するのが一番良いかわかりませんよね!
について御案内していますので、興味がある方はチェックして下さいね!
以 上
渋谷駅 駐車場 お買い上げサービス(1)~(3)でした。
皆様のニーズによって使い分けて下さいね!